2013-01-01から1年間の記事一覧

来年の予定は?

雪が沢山降ったら、sh4-landiskカーネルを更新するかも? モチベーションが高くなかったらやりません。(笑)自分も使ってないですが、使う人いるか分からないので... それでは良いお年を!

Lubuntuからの印刷

今まで印刷はWidows(xp)から行っていました。 来年度からのxp非サポートに伴いできれば完全にWindowsから決別したいと考えていました。 試していなかった印刷を試してみます。本来CUPSからネットワーク印刷をするのが、今の御作法な気はしますがとりあえずダ…

またよろしく! ZDBOX(Japan)

自動機内モードアプリ現状大きくは2種類有るんですかね?どれもうまく動きませんでした。 少し古いのも有るんですね?ZDBOX(Japan)という緑のやつ、広告は出てきますが、重くなくて緑ですが昔のデザインです。バージョン1.1.21と出てます。今の所うまく機内…

さよなら! ZDbox

みなさま、お久しぶりです。一様生存していました。 この数カ月スマホの調子がおかしい。ZDboxの異常終了が1日数回起こっている模様〜メモリ足らないのかなぁ〜? 今週になって勝手に電源OFFやシステムが起動しない状況まで起こっている。 長い間お世話にな…

結局kernel無telnetd入rootfsを公開

telnetd入rootfsを公開しました。 http://www42.tok2.com/home/forester3/rootfs/sidsh4base20130621.tar.bz2 結局kernelは入れるのをやめました。(簡単だし〜) 入れるコマンド/パッケージは昨日と同じ、削除はすこし増やしました。 standerd --exclude=ap…

kernel入rootfsを公開予定?

レスキューシステムが暗礁に乗り上げているので、ちょっと暇です。 tinycoreLinuxのisoファイルを公開しているサーバーがかなり遅かったので、tok2サーバーが遅くてもrootfsを公開していいかな?と思えて来ました。 前哨戦として、(c)debootstrapのminimalで…

パッケージキャッシュをパックアップ@開発機

landisk-selの開発に多用していた開発機は、現在かなり休養中。チョットおかしいな?という時がたまにあります。 パッケージキャッシュ(/var/cache/apt/archives)をバックアップしてみました。 sh4のネイティブ開発環境の依存パッケージが本家になくて困って…

Lubuntu@XS35V3

昨日VirtualBoxを入れ直したばかりだが、XS35V3をLubuntuに入れ直した。 debianはフレームバッファで動いていたのでやはり遅い。 ubuntuはDVDインストールだが、lubuntuはCDというところもいい! 純LXDE環境なので、pulseAudioが入らないところが要注意な点…

VirtualBox@Oracle

XS35V3のVirtualBoxをwheezyのものからOracleの最新版に変更した。 USB Extension Packも入れたが、少しつまずく。 「USBプロキシサービスが読み込めません」と出てくる。 対処法:<メモ /etc/fstabに以下を追加し、 none /proc/bus/usb usbfs devgid=nnn,d…

TinyCoreLinux

TinyCore Linuxを触ってみる。 TPC-500ではGUIは動かなかった。VirtualBox@XS35V3で触ってみる。 本当の目的はinitを覗いて見ること、busyboxを使ってるはずなので...

nsswitch.conf@busybox-static

結局ダメだったのですが、 glibc(libc6)を使ったbusyboxには、nsswitch.confが必要という記述を複数見付けました。 チャンと中身を書いても、nslookupできませんでした。 debian-embeded MLに登録を試みても受け付けられないし(悲)

レスキューシステム@busybox-static難航というかお手上げ?

busybox-staticによるレスキューシステムの作成、大きな壁にブチ当たっています。 3〜4日間?15時間ぐらい色々調べまわっているのですが、 udhcpcでアドレス取得して、その設定まではできるものの、nameserverの設定(一般的なルーターのnameserver機能…

network設定@bootld

脇道でもないのですが、netework設定がよく分からなくなってきたので、bootldの中身を調べてみます。 まずは/etc/init.d/rcS #! /bin/sh # mount /bin/mount -a # Network hostname landisk ifup -a # Daemon inetd btnctrl /etc/btn_action.conf & ledctrl …

udhcpc@buxybox-static

ここを見つけて、http://www3.atwiki.jp/jjk/pages/12.html やはり昨日の予想は正しかったみたいです。 しかしスクリプトどこなの?探しました。本来debianのソースパッケージから持って来るべきなんでしょうけど、本家busyboxのソースの中を探してみました…

network設定@busybox-static

telnetdの設定がほぼgoalなのですが、どれぐらい大変なんでしょう? # ifconfig eth0 up # udhcpc しかしudhcpcの使い方もよく分からない。予定のアドレスはルーターから帰ってくるが、ifconfigで見てみるとアドレスは設定されていない。udhcpcを呼ぶスクリ…

レスキューシステム@busybox-static

今年の目標、レスキューシステムの作成をはじめてみました。 そのシステム上でcdebootstrap-staticを動かすのが最終目的です。 オリジナルシステムを全部消去して(bootld,u-boot関係のみ残ってます)作業開始です。 読みやすくて簡単そうだったので、http:/…

デスクトップ設定@pcmanfm

whezzyになってgnomeが重くなったし、FBで動かない機能が多々あるみたい。今はLXDEを使っているTPC-500の時に戻ったみたいで、複雑な気持ち。 LXDE(実はpcmanfm)のデスクトップ設定->「デスクトップをクリックしたときウインドウマネージャのメニューを表示…

BrickPi

ARM

Raspbianのことを調べていたら、いつの間にかBrickPiに到達してしまった。 我ながら情けない。Raspberry Pi欲しいな〜、5/30のボヤキ

cdebootstrap-static@bootld

cdebootstrap-staticがレスキューシステム(bootld)から使えたら、いいのになぁ〜と思ったので、試してみました。ダメでした。 こんな感じで... $ cd /tmp /tmp $ wget http://debian.nctu.edu.tw/debian-ports/pool-sh4/main/c/cdebootstrap/cdebootstrap-st…

mpg123@3.9.1-landisk

ホントは5/20の記事なんですけど... 他に音を出してみようと思っているものもあって、まずはmpg123でネットラジオでも使えるようにしておきます。当然alsaも含めてね。# apt-get install alsa mpg123/etc/modprobe.d/alsa-base.conf のoptions snd-usb-audio…

USB@u-boot

landisk_selをつくった時に、当然configなどを眺めていたのですが、 /* USB */ #define CONFIG_CMD_USB 1 #define CONFIG_USB_STORAGE 1などとあるので、USBメモリから起動できるんだよね?と思っていたのですが、まだ試したことがありませんでした。なので…

cdebootstrapは早いです。

debian-sh環境構築ネタとして、multistarpを触ろうと思いながら、まだまだ脇道です。 cdebootstrap、debootstrapをCで書いたものらしい。 sh4も含めて遅いプラットホームの人達にとって、やはりdebootstrapは遅過ぎますよね。 # apt-get install cdebootstra…

schroot(その1)

以下をschroot.confにしてschrootを使い始めてみた。# schroot -c build その後、suとsudoがうまく使えない謎? schrootだとユーザーを変更せずそのままchroot環境が使える またaliasesとchroot dirをペアにして設定できる。 まだまだ奥深いのでしょうが、ま…

debian multiarch support

Wheezyからdebianはmultiarch supportになったらしい。 だからsh4クロスコンパイラもあったんですよね? sh4に関しては、まだ非公式なので少し不安がありますが、いろいろ楽しめるのでしょうか? まだ英語の情報がほとんどみたいだが、 1. multistarp deboot…

ISCSI失敗@3.9.1-landisk

3.9.1-landiskでISCSIのconfigを追加したので試そうと色々調べていたら、今回は失敗だと分かりました。 CONFIG_ISCSI_*の付くものだけでいいのかと思い、 CONFIG_ISCSI_TARGET=m CONFIG_ISCSI_TCP=m CONFIG_ISCSI_BOOT_SYSFS=mにしたのですが、 http://might…

3.9.1-landiskの諸作業

まずはlogを貼り付けておきます。 Linux version 3.9.1-landisk+ (root@xs35v3) (gcc version 4.7.2 (Debian 4.7.2-5) ) #7 Sat May 11 01:39:31 JST 2013 Boot params: ... MOUNT_ROOT_RDONLY - 00000000 ... RAMDISK_FLAGS - 00000000 ... ORIG_ROOT_DEV -…

3.9.1-landiskクロスコンパイル

カーネルのクロスコンパイルの本番です。 make oldconfigは無事できたのですが、(ここはクロスは関係ない)本番のコンパイルができません。 # make ARCH=sh CROSS_COMPILE=sh4-linux-gnu- zImage modules make: sh4-linux-gnu-gcc: Command not found CHK i…

3.9.1-landiskへ仕切り直しとschroot

GWをはさんだ上、wheezyも導入してしまったので、ビルド前に3.9→3.9.1になるのは覚悟していたいのですが、やはりそうなりました。 wheezyのXのトラブルで色々調べていたら、schrootなるコマンドが出てきました。使ってみようかと思いましたが、、、今回は断…

git procedure for kernel4landisk

すぐ分からなくなるので、まとめておきます。(ホントは5/11の記事) sh4-landiskカーネル用の(当然ローカルの)リポジトリ運用手順 前回のビルドtag v3.x.(n-1)-landiskの確認 作業用ブランチlandiskの削除 git fetch 今回ビルドするversionのタグv3.x.nでg…

wheezy@XS35V3(その2)

HDMI Display表示の昨日の続きです。 /var/log/Xorg.0.logを見たところ [ 9.255] (==) Matched intel as autoconfigured driver 0 [ 9.255] (==) Matched vesa as autoconfigured driver 1 [ 9.255] (==) Matched fbdev as autoconfigured driver 2 [ 9.255]…