2013-01-01から1年間の記事一覧

wheezy@XS35V3(その1)

debian wheezyがリリースされました。(祝) ダメだろうね〜と思いながら、apt lineを直してaptitude dist-upgradeしてみました。 やはりダメでした。 必要なデータをhomeから取っておいて...netinst CDを焼いてはじめから入れます。 完全なdesktopクライアン…

git下でのpatch適用

数日gitの勉強をしただけですが、使用開始です。 前職でClearCaseを使用していたのですが、別物だと思えます。 自分が楽をするための道具と考えたいですが、最初はやはり振り回されるかも? patch-3.7.1-landiskのpatch達を適用してみました。 $ git status …

クロスビルド環境構築@3.9.x-landisk

3.9がリリースされました。 今回もネイティブコンパイルしようかと思ったのですが、暖かくなって部屋の扉を開けていると隣の部屋のlandiskうるさいです。 2HDD→1HDDで中に空間ができ余計響いてうるさい様です。landiskのサイドのアルミパネルに昔使った残り…

HP@TOK2更新してみました

少し前のことですが、TOK2のHPを更新しておきました。 http://www42.tok2.com/home/forester3/ このブログのsh4-landisk関係のまとめサイトにするつもりなのですが、まだ進んでません。 何かご提案頂ければ、ここの切り貼りも多くなると思いますが、内容を充…

ISCSI@3.9.x-landisk

恥ずかしいことかもしれませんが、先月初めてiSCSIなるものを知りました。 linuxの雑誌は購読していません。 3.9.x-landiskに導入してみようかなと、CONFIG_ISCSI_TARGET CONFIG_ISCSI_TCP CONFIG_ISCSI_BOOT_SYSFS 全部moduleの予定です。

landiskテスト機用rootfs

テスト機用にrootfsを作成します。 http://d.hatena.ne.jp/forester3/20110824 で失敗して以来かな? 約2年ぶりにdebootstrapで、かなりの時間がかかりますけど、ガマンガマン... W: Failure while configuring base packages. This will be re-attempted up…

landisk_sel0.7成功log@開発機

2011.08頃から使っているuserlandが入っている開発機のlogを今頃取ってみました。 GNDの接触が悪く文字化けの場合が多いのですが、うまく化けませんでした。 自分のUSL-5Pでもbootld以外まともに動かない。(笑) U-Boot 2011.09.landisk_sel0.7 (Apr 13 201…

landisk_sel0.7動作報告募集中!

(記事の日付を移動しました。) でも勇気ある人の自己責任で!出来れば下記報告をお願いします。 1.USL-5Pまたはlandiskの場合は型番 2.ユーザーランドの種類 3.カーネルバージョン 2.3.はセレクタで起動に成功したものに◯失敗したものを×で すべてを教えて…

landisk_sel0.6にバグが...

ledドライバのパッチも触っているので、知っているはずが忘れていました。 landisk_sel0.6はUSL-5PでPOWER LED(green)が点滅しますが、 landiskにはPOWER LED無いんですね。 (↑これも間違いLEDの制御がUSL-5Pとlandiskで違うみたい。 ここの情報確認してみま…

3.7.1-landisk@開発機

開発機のカーネルを3.1.4 -> 3.7.1に変更しました。 dmesg貼りつけておきます。 Setting GDB trap vector to 80000100 Linux version 3.7.1-landisk (root@landiskW1) (gcc version 4.6.3 (Debian 4.6.3-14) ) #1 Mon Dec 31 23:24:30 JST 2012 Boot params:…

landisk_sel0.6@u-bootインストール手順(landisk版)

自己責任でお願いします! wgetをbusybox-staticでやるか、bootldでやろうか悩んでましたが、bootldにしておきます。入れている人多分多いと思うので、、、ただし、オリジナルシステムもliloの時に使うので、残しているものとします。(bootld_255h_63s.mbr.g…

landisk_sel0.6@u-bootインストール詳細手順(USL-5P版)

自己責任でお願いします! USL-5Pオリジナルシステムに、telnet有効化偽装ファームウェアを組み込んだ場合の手順例です。 $ sudo su # cd /boot # wget http://www42.tok2.com/home/forester3/uboot/u-boot_2011.09_landisk_sel0.6.tar.gz # tar xzvf u-boot…

landisk_sel0.6(仮)リリース作業

patchファイルも作成して、仮リリース作業です。 0.6のままですが、デフォルトのbootargsn/bootcmdnからオリジナルシステム用のものを消去しておきました。(動かないですから。) http://www42.tok2.com/home/forester3/uboot/u-boot_2011.09_landisk_sel0.…

仮リリースしちゃおうか?landisk_sel

オリジナルシステムのzImageが起動できない問題が長引きそうなので、仮リリースにしようかと思い始めています。プロの仕事じゃないしね。 問題の修正法が分かったら、誠実に対応するという事で... boot.b-selkの残りのラベルに必ずオリジナルのzImageを残し…

serial-log@u-boot

オリジナルのzImageが起動しない問題難しいです。 感覚的にはzImageを読み込んだ後、即CPUリセットになっている感じです。 確認のためカーネルログがみたいですね。 u-bootが115200bps、zImageが9600bps固定なのでまだ見ていませんでした。 u-bootも9600にそ…

landisk_sel取扱説明(案)

landisk_sel@u-bootに挑戦して頂ける方への取扱説明(案)です。 (まだリリース前です。挑戦の記述がまずかったです。yoshikenさん、すいません。) u-boot.envファイルは必ず必要です。ない場合はu-bootコンソールで停止します。(シリアルコンソールでパ…

bootargs@zimageboot

オリジナルシステムのzImageがzimagebootから起動しません。 なぜでしょう? bootargsも書き換えた後に呼び出しているので、landisk_selのバグとも思えません。 lilo.confのappend=""とzimagebootのbootargsは同じにすればいいと思っていたのですが、違うの…

u-boot.env改(案)とlandisk_sel動作log(その2)

3/31記述なのですが、1日の記事を短くするためにこちらに書きます。 ラベル1:vmlinuz-3.1.4-landisk(sda3) ラベル2:オリジナルシステム(動かない。boot.b-selkからは動く) ラベル3:bootld(vmlinuz-initramfs-landisk.08,動作する) ラベル4:オリ…

gitのお勉強

patchを一括で作成するためにgitを昨日数時間触ってみました。 いずれカーネルを作るときも使いたいと思うのですが、git(sh4)のパッケージがそろっていないこと、母艦でgitを使うのも可能であるもののかなり面倒で、landisk_selのpatch作成に使うのを諦めま…

chroot環境@XS35V3(amd64)

gitとかいろいろ必要なので、XS35V3用chroot環境を構築します。 XS35V3はSSDなので、そこに開発環境はちょっと怖いです。USB-HDDケースのHDDに構築します。(お金が無いので、省エネのためにHDL-W500Uから1台外した3.5inchHDDを使います。) 1.まずはHDDにラ…

landisk_selやり直し(その1)

USL-5P上でlandisk_selのデバッグをやっていて、漏れがありました。 仕様の検討が甘かった上、デバッグ漏れです。 bootargsを切り替える機能が無いです。 bootargsの関係ないbootldの起動でしかテストしていませんでした。 オリジナルシステムが起動できた!…

landisk予備機をテスト機として投入(命名)

landisk_sel動作確認のため新しいu-boot_landisk.binにliloしたらなぜか動きません。シリアルログも一切なし、焦りました。 (追記:patchを作成し、そこから新たにバイナリを作りました。patchの作成に誤りがありました。) もう少しで、sh4開発環境をパーに…

landisk_sel.patch

結局除外リストはこんなに大きい物に... *.depend *.bin *.map *.srec u-boot.h u-boot bitops.h byteorder.h cache.h clk.h config.h errno.h global_data.h io.h irqflags.h macro.h pci.h posix_types.h processor.h ptrace.h string.h system.h types.h …

landisk_sel動作log(その1)

elijahさんオリジナル版と同じversionではおかしいので、 SUBLEVEL = landisk_sel EXTRAVERSION = 0.5 を追加して再ビルドし、シリアルコンソールでログを取りました。 U-Boot 2011.09.landisk_sel0.5 (Mar 18 2013 - 18:54:06) CPU: SH4 BOARD: IO-DATA Usl…

landisk_sel多分完成〜

landisk_selコマンド多分完成しました。朝5時までやっちゃいました。 あとdebian-sidとlandiskでの動作チェックをして終了です。 結局1秒間に4回点滅は判別できないので、2秒間に1〜4回点滅にしました。

landisk_sel仕様追加

4つのラベルを選択できる仕様ですが、1つ機能を追加します。 4ラベル目の次に電源スイッチを押すと、LEDの点滅を無くしてu-bootコンソールで止まる機能を追加します。 このLEDの点滅のない時に再び電源スイッチを押すと再び1ラベル目を選択できるように…

@wikiを立ち上げようかと思います。

@wikiでsh4-landisk/USL-5P Linux現在進行形2013〜(長!)みたいなものを作ろうかと思います。 みなさん、いい名前/名称を提案頂けないでしょうか? > ALL よろしくお願いします。 (3/16朝書いたのですが、もうひとつ書きたいことがあるので、1日繰り上げ)…

landisk_sel進捗(その2)

Powerボタンでラベルが選択できるようになった。お〜(当たり前!) でもまだ選択したラベルのLED表示ができない。

landisk_sel進捗(その1)

たいして進んでいませんが、まだ投げ出していません。(笑) 動きのおかしいと思った動きの所に、printf();を書き込みながらのデバッグなので、なかなか進みません。 ラベルの選択は全然できない状態ですが、設定した時間だけセレクタコマンドlandisk_selが…

ブートセレクタ@u-boot

無謀にも?u-bootにセレクタ機能を組み込むべく、コーディングを開始しました。 コマンド名は"landisk_sel" 機能は、電源ボタンをOFF->ON(USL-5Pは押すだけ)でラベルをひとつずつ変更していく。 選択結果は電源LEDの1秒間内の点滅回数で表示 選択可能時間…