2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

uim-canna

uim-cannaの設定ができたので、記録しておきます。 あまりwebに情報が無かったと思いますが、当てずっぽうにやってみたら使えました。 手順はuim-primeをインストールした後、set-language-envでprimeの設定(.xsessionの設定も)をしてあげます。更にuim-cann…

2.6.35.11-landisk

実はずっと2.6.38のリリースを待っています。 elijahさんに提供頂いた修正内容が本家に反映されて、ソースの張替えを行わずにlandisk用のカーネルがコンパイルできるはずなのです。(landisk用のカーネルを公開してもソースをアップせずに済みます。ソースア…

トラ技4月増刊号予約

ARM

OLEDで遊んでみたいだけかもしれませんが、増刊号を予約してみました。 すぐにLPCXpressoに連続して手を出してしまいそうです。 この大きさでデバッグまで出来たらうれしいですけど、そうはいきませんからね。

kinput2-canna

その昔、EWSでkinput2-cannaを使った記憶があります。その頃はcannaのバージョンすら確認していませんし、PCのIMに比べるととても使えないな〜と思った記憶があります。 USL-5Pで今debian(sid)を使ってみると、速度にストレスを感じないというとうそになりま…

トラ技ARM基板

ARM

情報に疎いので、2ヶ月?遅いですが、トラ技4月号増刊のARM基板面白そうですね。 mini EZ-ARM7はそれなりに遊びましたけど、それ以上には遊べそうです。お金要りますけど、

サインはVGAの引き抜き

2.6.22の頃はサインはVGAの使用後、引き抜きするとkernelが固まるとwebのどこかに記述されていました。確認の為に実験した記憶もあるのですが、確か固まったかと思います。 2.6.35では、実は固まりません。コンソール画面にはエコーが帰らなくなりますが、X…

squeeze@TPC-500

squeezeがリリースされたので、dist-upgradeしてみました。 いきなりXが起動しません。以前openchromeドライバの問題で、xorg.confをetchのものに張り替えていたので、これをlennyのものにまた張り替えて再挑戦!->無事に起動しました。 しかし600x800の解像…

prime

日本語入力(普通の人はUSL-5Pで使わないと思いますが)primeを入れてみました。ゆったりとした気持ちで使えばなんとか使えます。 anthyの方は、インストール中の辞書のアップデートで激しくスワップして、インストールの終了を待つ気持ちになれませんでした。…