2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

X環境の破壊

USL-5PのX環境が、壊れている。 何のパッケージを構築するためかは忘れてしまったのだが、、、 もう1台パッケージ構築用でない、Linuxマシンが欲しい。PCは暑すぎる。 このネタももう何回書いたことか、、、

最新環境@sh

ローカルリポジトリを作って、アップグレードしてみた。 etchにするつもりが、lennyのパッケージも含まれていて、インストールされた。 (時間は計っていなかったが、1時間かかったかもしれない) apt-get dist-upgrade -sの-sはシミュレートオプションなので…

第3回再インストール

alienで変換したパッケージをインストールしようとして、localeが壊れて修復できなくなったために、再インストール! ある意味恥だが、再インストールはかなり手馴れてきた。 今回はkinnekoさんの"SHで最新Etch環境にするには" http://d.hatena.ne.jp/kinnek…

要処置事項の記録

jwmのメニュー設定を書き換えてもreboot後元に戻ってしまう。 alienでrpm->debパッケージ作成しインストールするとlocaleが壊れる? 時刻の設定を勉強する。

Japanese@dillo

ようやくdilloで日本語表示ができた。 Linux WORLDの記述とは違って、フォント設定を日本語フォントにすると表示できた。

w3m

coLinuxにw3mをインストールしてみた。 日本語表示の設定は、ここを参考にした。 http://d.hatena.ne.jp/hake/20051206/p1 ktermからw3mを起動すると日本語表示できる。

locale@USL-5P

dpkg-reconfigure localeにて、 locale設定できた。この前は出来なかった様な? 再起動ミスだったのか? しかし、dilloの日本語設定は出来ない。謎

locale完了

coLinux配布の1gbのイメージを自作の8gbのイメージにコピーしてから、その他パッケージを再インストールした。 aptitudeを入れてほとんどすぐにlocaleをインストールして設定してみた。 今度は成功!jp_JP.UTF-8になった。しかしconsoleではやはり不自然なの…