2015-01-01から1年間の記事一覧

gcc-5-sh4-linux-gnu (5.3.1-2cross1)

他の趣味にかまけて放置していたら、sidにクロスコンパイラパッケージが出現していました。 目出度いですね。 4.3.X or 4.4、どちらがいいでしょうか? 本年最後のブログ更新となります。皆様よいお年を!

cross-gccビルド@4.3(その2)

cross-gccビルドにかなり苦戦しています。 昨夜は4時間ぐらい格闘していました。 初めは前回のビルド環境をupgradeして挑戦していたのですが、とうとう新たにdocker imageを作り直して最初からやり直してみたり、大混乱しています。 今朝少し落ち着いて、 $ …

cross-gccビルド@4.3(その1)

4.3が出たので、ビルドの準備を始めました。 以前お世話になったcross-gccビルドの情報が更新されていました。ぴょぴょぴょさん有難うございます。 http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20150826 今日は手順3(binutils)まで作業しました。 binutilsのビルドに…

PuTTYがダメでした〜

usl-5pやlandiskにssh接続するとき今までPuTTYを使っていたのですが、1〜2ヶ月前からtelnetでしか接続できなくなりました。 今日ふとCUIでssh接続したら接続できる? PuTTYがダメだったようです。 新たにSecPanelを導入しました。

タブレットも4GBの時代なんですね。

SIMを抜いてからもホソボソと使っているIS13SH来月で4年になるんですね。物持のいい私(笑) 絶対必要という訳ではないのですが、新しいタブレットが欲しいです。Wifiのみでいいかな?LTEあった方がいいかな? 調べてみると4GBRAMのものも出てて、時の流れる…

sh4もgcc-5になったんですね。

とうとうsh4もgcc-5になったんですね。 rootfsを作り直すか悩みますね。ついでにkernelも? やはりLinux4.3まで待ちましょう。(笑)追記:lsでのSegmentation fault直ったみたいです。

RSSリーダー設定

時代遅れな私ですが、今年メールクライアントを使うのを止めたので、My Yahoo使ってます。 今更ですが、ブログのチェックのRSSリーダーの設定をしました。 しかしもっとコンパクトなの無いかな? 取り敢えずの場所確保に、3列から4列表示にしました。 vmlinu…

udev 222-1は使えます。

wgetが入る様になったので、debian-shまた触ってみました。 udev 222-1は使えます。 landisk/USL-5P両方死んでいたのですが、landiskは復活させました。 しかし、 $ ls Segmentation faultとか出るんですよ!オイ!

udev 220-6使えないです。

かなり久しぶりのことですが、apt-get upgradeでシステムがクラッシュしました。 setting up udevでsegmentation faultを起こします。 以後kernel panicを起こして起動しなくなりました。 どうせそんな気力もないですが、もう起動しないので調査も出来ません…

winのRTC設定を変える

私の中でwinはあくまで脇役というか、しょうがなく付き合っているものなのですが、いろいろLinuxと違いが問題を起こしますね。 winは今まで起動毎に時刻合わせをしていました。(バカですね。)LinuxはUTC、winはローカルタイムですからね。 もう winをUTCに…

茶軸キーボードAS-KB91T購入

HHKB Lite2を水没させてしまい。BSなどのキー入力ができなくなりました。 1年ほど前偶然PCショップで気に入ったのはBLACK PAWNの茶軸だったのですが、バックライトも要らないし標準的キー配列の方がいいので、AS-KB91Tにしました。 HHKBとはBSの位置が違う…

jessie@LL750

LL750をwheezyからjessieにアップグレードしました。(理由はもう少し後に書きます) 明日?明後日?までブログの更新はLL750から〜 lubuntuメインで使ってますけど、debianも頑張ってます。

とうとうkernel入rootfs公開!

5/16に書き込んでいます。(笑) 意外と簡単にrootfs出来ちゃいました。 消し忘れと思われても構いませんけど、kernel入りです。(4.0記念です。(笑)) http://www42.tok2.com/home/forester3/rootfs/sidsh4base20150516.tar.bz2 landiskで動作チェック済み…

cdebootstrap@2015

昨日rootfs作ってみました。相変わらずerrorで終わりますけど... serial consoleで状態だけ見てみます。 Linux version 4.0.3-landisk+ (isaka2@068b7a1d2dfe) (gcc version 4.9.2 (GCC) ) #13 Fri May 15 11:08:45 UTC 2015 Boot params: ... MOUNT_ROOT_RD…

またmodules.depが無かった!

昨日upしたmodules-4.0.3-landiskに、またmodules.depがありませんでした。 何故?またdocker環境内にkmodパッケージがありませんでした。何故?環境は再構築していないのに???まあいいか? 再度やり直しました。 cgroupsの効果って結構あるので、4.0.3-l…

4.0.3-landisk公開準備

ブログ書くのはサボったのですが、4.0.0-landiskのbluetoothとpowertop対応のconfigがうまく行っていませんでした。 モチベーションも低いので、今回はsystemd対応のみにしたいと思います。(ext2の削除もこっそり!(ext4ですべて対応)) git操作ミスで2回同…

systemd対応@4.0.0-landisk

もう4.0.2が出たので、4.0.0-landiskの公開はしないですけれど、systemd対応のconfigが正しかったか?今日やっと確認できました。 ~$ dmesg [ 0.000000] Inode-cache hash table entries: 4096 (order: 2, 16384 bytes) [ 0.000000] Sorting __ex_table... […

systemd対応?

debian-sh MLをご覧の方はご存知かもしれませんが、 https://people.debian.org/~glaubitz/chroots/unstable-sh4-20150315.tar.gz に新しいrootfsが公開されています。Adrianさん有り難うございます。 しかし、3.17.4-landiskでこのrootfsを使うと... system…

今更マイクロドライブ!!

オークションで6Gのマイクロドライブを落札しました。 未開封品ですよ〜(笑) そろそろraspi2で遊ぼうと思っているですが、寄り道ばかりしています。

パッケージは無理だけど、cross-gccビルド

4.0が出ましたのでビルドの準備を始めました。 今回はクロスコンパイラも自作してみます。でもパッケージは無理でした。 情報はこちらから頂きました。 http://d.hatena.ne.jp/pyopyopyo/20141120/p1 --prefix=/opt無しにしたかったのですが、ビルドが通りま…

kernel config@4.0

本家のkernel 3.19出たんですね。 初めてですが、4.0のsh4-landisk/USL-5Pの追加kernel configを募集します。(config削除提案も含めて...) 基本的にはモジュール対応する予定です。 私が持ってない機器のconfig提案がある場合、当然ですが動作チェックは提案…

dropbox_uploader.sh@USL-5P

ファイルサーバーが実稼働していない我が家は、常時どのLinux/Winからもdropboxを使いたいというニーズがあります。usl-5p/landiskも例外ではありません。 ということで、dropbox_uploader.shをusl-5pから使ってみました。自動同期ではないですが、こういう…

Linux@SH87R6引越〜

IDE-HDDケースをうまくマウントできない問題早く解決しませんかね? USB-HDD買おうか悩んだんですが、問題解決したらまた使えそうだし、散財を控えています。 開発環境用のLinux-Mintを入れた 「Logitec HDDケース 3.5HDD USB3.0+eSATA ファン付き LHR-EGEU3…

f2fs@USL-5P

3.17.4でf2fsを有効にしたので、試してみました。 dmesgでは、 VFS: Mounted root (f2fs filesystem) on device 8:2. mountでは、 /dev/root on / type f2fs (rw,relatime,background_gc=on,user_xattr,acl,active_logs=6) と出るだけです。 次回はbonnie++…

bonnie++@landisk

そろそろスピンドルの寿命かな?landiskのHDDすごい音してます。 デフォのHDDの性能を残しておきます。 まずはあまり働いていない方から〜 $ sudo bonnie++ -d /home -s 512 -r 256 -u root 中略... Version 1.97 ------Sequential Output------ --Sequentia…

I-O DATA iVDR-S Media Serverまだダメですね。

3.27.34.27 まだダメですね。 3時間分の番組のCMカットをして、レコーダーにライトバックしようとしたら、サーバーが動作しなくなりました。 Windows側から見ると、ディスクの空き容量がない状態になっていました。そして2度とサーバーが起動しない。 またデ…

USB-HDD問題は機種依存らしい

株式会社ワークビットさんの USB to ATA ブリッジ LSI 「USAT-3」 https://www.workbit.co.jp/products/usat3.html ("D8927GC-002"とチップに刻印があります。) このチップを積んだUSB-HDDは最近のLinux kernelで問題が起こるみたいです。 厳重注意です。 …

USB-HDDどこまでマウントできた?

古いものをHOBBYで使い続ける。 そんなことをしている人しか問題にしないのかもしれませんが、IDEの使えるUSB-HDDケース今後も使いたいです。 何時まで使えたのか、lubuntu上でテストします。GUIで!pcmanfmでマウント/ファイル操作できるか、(gpartedでフォ…