debian-sh

そろそろkernel更新したいけど...

梅雨の時期、お休みが多いので時間は取れるはずなのですが、kernelを新しくする気力までは起きません。 kernelのために保留されるパッケージが出てくると、kernel更新する動機付けになるんですけどね。 何ヶ月ぶりか不明ですが、USL-5Pに火を入れてパッケー…

sh4もgcc-5になったんですね。

とうとうsh4もgcc-5になったんですね。 rootfsを作り直すか悩みますね。ついでにkernelも? やはりLinux4.3まで待ちましょう。(笑)追記:lsでのSegmentation fault直ったみたいです。

udev 222-1は使えます。

wgetが入る様になったので、debian-shまた触ってみました。 udev 222-1は使えます。 landisk/USL-5P両方死んでいたのですが、landiskは復活させました。 しかし、 $ ls Segmentation faultとか出るんですよ!オイ!

udev 220-6使えないです。

かなり久しぶりのことですが、apt-get upgradeでシステムがクラッシュしました。 setting up udevでsegmentation faultを起こします。 以後kernel panicを起こして起動しなくなりました。 どうせそんな気力もないですが、もう起動しないので調査も出来ません…

bonnie++@landisk

そろそろスピンドルの寿命かな?landiskのHDDすごい音してます。 デフォのHDDの性能を残しておきます。 まずはあまり働いていない方から〜 $ sudo bonnie++ -d /home -s 512 -r 256 -u root 中略... Version 1.97 ------Sequential Output------ --Sequentia…

2015年の目標(仮)

2014年のこのブログへの積極的活動は、終了します。 (このブログのコメントへの対応は”在宅”の限りactiveです。) 何かLinuxを使っていてのトラブル記録は通常稼働します。 ということで、当てにならない来年の目標を列記しておきます。 年2回程度の最新landi…

udev_215-5_sh4.deb

3.17.2-landiskを入れたUSL-5Pで、apt-get install dist-upgradeしてみたら、udevのところでこんなの出ました。 Preparing to unpack .../archives/udev_215-5_sh4.deb ... Since release 198, udev requires support for the following features in the run…

結局kernel無telnetd入rootfsを公開

telnetd入rootfsを公開しました。 http://www42.tok2.com/home/forester3/rootfs/sidsh4base20130621.tar.bz2 結局kernelは入れるのをやめました。(簡単だし〜) 入れるコマンド/パッケージは昨日と同じ、削除はすこし増やしました。 standerd --exclude=ap…

kernel入rootfsを公開予定?

レスキューシステムが暗礁に乗り上げているので、ちょっと暇です。 tinycoreLinuxのisoファイルを公開しているサーバーがかなり遅かったので、tok2サーバーが遅くてもrootfsを公開していいかな?と思えて来ました。 前哨戦として、(c)debootstrapのminimalで…

mpg123@3.9.1-landisk

ホントは5/20の記事なんですけど... 他に音を出してみようと思っているものもあって、まずはmpg123でネットラジオでも使えるようにしておきます。当然alsaも含めてね。# apt-get install alsa mpg123/etc/modprobe.d/alsa-base.conf のoptions snd-usb-audio…

cdebootstrapは早いです。

debian-sh環境構築ネタとして、multistarpを触ろうと思いながら、まだまだ脇道です。 cdebootstrap、debootstrapをCで書いたものらしい。 sh4も含めて遅いプラットホームの人達にとって、やはりdebootstrapは遅過ぎますよね。 # apt-get install cdebootstra…

landiskテスト機用rootfs

テスト機用にrootfsを作成します。 http://d.hatena.ne.jp/forester3/20110824 で失敗して以来かな? 約2年ぶりにdebootstrapで、かなりの時間がかかりますけど、ガマンガマン... W: Failure while configuring base packages. This will be re-attempted up…

u-boot-2011.09@gcc-4.6

gcc-4.4でしかまだ試していないので、gcc-4.6で再挑戦です。 gcc -Wall -Wstrict-prototypes -O2 -fomit-frame-pointer -idirafter /home/landiskw1/uboot/u-boot-2011.09/include -idirafter /home/landiskw1/uboot/u-boot-2011.09/include2 -idirafter /ho…

CONFIG_SYSFS_DEPRECATED@3.1.3-landisk

3.1.3-landisk動いて、apt-get upgrade出来たので動く様です。 しかし〜 CONFIG_SYSFS_DEPRECATED must not be selected! ... (warning). しばらくシリアルコンソールを真面目に継いでいなかったので、いつからなのか分かりません。(笑) udevに関係して"N"に…

(未テスト)3.1.3-landiskをアップしました。

USL-5Pでkernelのテストの準備中です。baseを壊していたはずなので、自前のbaseを展開しました。疲労で目が見えないので、今日はここまでということで、 カーネルはhttp://www42.tok2.com/home/forester3/kernel4usl5p/3.1 に置いています。勇気のある方はど…

3.1.3-landisk@gcc-4.6.2

sheseeさんにlibmpfr4_3.1.0-2+sh4_sh4.debを頂きgcc-4.6.2が入ったので、3.1.3-landiskに挑戦です。(出遅れてますけど〜) みなさん、elijahさんの8139cp.cの改変適用の結果はいかがですか?ソースアーカイブダウンロード:完了 ソースアーカイブ解凍 :完了…

3.1.2-landisk@gcc-4.6.1-16

mitsuoさんに報告頂いた不具合を確認しようと、久しぶりにカーネル作成です。kernel.orgの閉鎖の影響で久しぶりなのですけど、、、 ソースを展開して、パッチを適用して、3.0.4のconfigを持ってきて、make oldconfig、しかし〜 HOSTCC scripts/basic/fixdep …

gcc-4.6.1-16に手動でロールバック

クロスを含めてgccの何を使おうか悩みましたが、ネイティブの4.6.1-16に手動で戻しました。4.4.6も入ってます。 ubootには4.6はダメなので、これには4.4という変則的な使い方でいきます。 クロスだとSourcery CodeBench Lite Edition for SuperH(Sourcery G+…

NFS(2)なんとかマウント完了

mount -t nfs 192.168.x.y:/shared-dir /mounted-dirで mount.nfs: Argument list too long と出るので、分からない???と思っていたら、server側のhosts.allowにmountdの記述が不足していました。修正すると無事にマウント出来ました。上記メッセージってバ…

NFS(1)

未だにNFSを使ったことがなかったのですが、debian(sid)@HDL-Wx00Uで試みています。HDL-Wx00Uはsh4カーネルコンパイル兼TPC-500のファイルサーバー(予定)なので… しかし # /etc/init.d/nfs-kernel-server restart Stopping NFS kernel daemon: mountd nfsd. …

debootstrapメモとrootfs作成

先月のrootfs作成にてdebootstrapのメモを残さなかったので、今回手間取りました。改めてコマンドのメモです。 debootstrap --no-check-gpg sid /chroot_dir http://ftp.debian-ports.org/debian/ --no-check-gpgはdebian-ports-archive-keyringパッケージを…

3.0-landiskアップしました。

昨日はカーネルパッケージの作成に挑戦していたのですが、1日であきらめました。kernel-packageはsh4にまだ未対応でしたし、kinnekoさん掲載の情報を参考に少し触ってみたのですが、よく分かりません。 動作チェックはまだですけど、カーネルをアップしまし…

evdevの設定

数ヶ月前から、Xがトラックボールとキーボードを認識しません。kbdとmouseドライバが、evdevのみになったせいみたいです。 設定が分からないです。ほとんどの方は自動設定でいけているのでしょう、webの情報が少ないです。

2.6.39.2-landisk@sid rootfs

rootfsを入れ直してupgradeした状態では、2.6.39.2は無事起動しました。 使用しているrootfsが古いために、upgradeに時間かかり過ぎです。月1回程度debootstrap(これも時間かかるんですけど〜)してrootfsを保存しておこうと思います。 http://www42.tok2.c…

2.6.39.2-landisk不起動(その2)

initまで行っている様に見えるので、kernelを一つ戻して2.6.38.5で起動してみました。 同じようなlogで起動しません。 userland?init?が壊れたみたいですね。 gpe関係で削除できないパッケージも出ていたので、インストールし直してみよう!

qemu-sh4でのchroot(その2)

debootstrapでbaseを構築するのに失敗したので、rootfs-sid-20100223.tar.gzを展開してchrootしてみました。無事chroot成功しました。 しかし当然ながらTPC-500では遅いです。 VirtualBoxではUSL-5Pよりは早いですが、開発環境としては遅いと思います。

qemu-sh4でのchroot(その1)

クロスでdebootstrap --arch sh4した後、前回ビルドしたqeumu-sh4をインストールしてchrootに成功しました。 しかし、second-stageで # /debootstrap/debootstrap --second-stage E: No pkgdetails available; either install perl, or build pkgdetails.c f…

radiko試聴準備?

時々radikoの試聴方法をwebで調べながら、少し面倒そうだなぁ〜と思っていたのですが、少しずつ準備してみます。 rtmpdupはビルドから紹介されているものが多いですが、sidならパッケージがありました。素直にインストール! 録音記事が多いですが、再生のみ…

2.6.38.5-landisk

2.6.38.5-landiskができました。 CP210xドライバの追加(module) IPv6対応 LEDの初期点滅パターンの変更(pwr,statusで合わせて、赤点滅→朱点滅→緑点滅→赤点滅以後繰り返し) LEDのbitpat以外のtrig追加(module) 以上4件が変更点です。 1.はdmesgで usb 2-1: n…

サインはVGA不認識問題(その2)

2.6.38.2-landiskに一つ戻してみましたが、状況に変化はありません。 サインはVGAは常時使っているので、この問題をそんなに長期間見落としていたとは思い辛いです。 udevのアップグレードで発生するようになったのでしょうか? ロールバックしてみたいですけ…