2011-01-01から1年間の記事一覧

LAN-W300N/U2@TPC-500

USL-5Pで使えるようにする予定ですが、debian(squeeze)@TPC-500で予行練習です。 webの情報でLAN-W300N/U2に対応するモジュールが"rt2870sta"であるのもすぐ分かりました。 http://wiki.debian.org/rt2870staに手順が説明されています。 firmware-ralink, wi…

無線LAN@USL-5P開始?

順番が逆かもしれませんが、WiFi対応の無線ルーターを導入しました。これでスマホをパケット代を気にせずに使えます。 気まぐれついでに、300MbpsのUSB無線LANアダプタを買ってみました。 これをUSL-5Pで使ってみたいです。難易度も理解していませんが〜Web…

u-boot_landisk.bin動作チェック

前回の予告どおり、u-boot_landisk.binの動作チェックです。 下記の通り、動作チェックOKです。>elijahさん U-Boot 2011.09 (Dec 06 2011 - 19:46:23) CPU: SH4 BOARD: IO-DATA Landisk DRAM: 64MB Using default environment PCI: SH7751 PCI host bridge f…

u-boot_usl5p.bin動作チェック

今回landisk版も出来ましたので、バイナリファイル名が"u-boot_usl5p.bin"になりますけど、7/22の"uboot4usl-5pインストール手順"と同じく動作チェックをします。 serialログは以下になります。 U-Boot 2011.09 (Dec 06 2011 - 19:20:09) CPU: SH4 BOARD: I…

u-boot-2011.09@gcc-4.6

gcc-4.4でしかまだ試していないので、gcc-4.6で再挑戦です。 gcc -Wall -Wstrict-prototypes -O2 -fomit-frame-pointer -idirafter /home/landiskw1/uboot/u-boot-2011.09/include -idirafter /home/landiskw1/uboot/u-boot-2011.09/include2 -idirafter /ho…

patch-3.1.4-landisk

3.1.4-landiskに適用したpatchファイルをまとめてアップしました。 patchファイルの数が少しずつ増えていくのは悲しいですね。

3.1.4-landisk動作確認終了

3.1.4-landiskを作成し、カーネルの動作チェックをUSL-5Pで行いました。 パッチのアップは次回にしたいと思います。

CONFIG_SYSFS_DEPRECATED@3.1.3-landisk

3.1.3-landisk動いて、apt-get upgrade出来たので動く様です。 しかし〜 CONFIG_SYSFS_DEPRECATED must not be selected! ... (warning). しばらくシリアルコンソールを真面目に継いでいなかったので、いつからなのか分かりません。(笑) udevに関係して"N"に…

(未テスト)3.1.3-landiskをアップしました。

USL-5Pでkernelのテストの準備中です。baseを壊していたはずなので、自前のbaseを展開しました。疲労で目が見えないので、今日はここまでということで、 カーネルはhttp://www42.tok2.com/home/forester3/kernel4usl5p/3.1 に置いています。勇気のある方はど…

3.1.3-landisk@gcc-4.6.2

sheseeさんにlibmpfr4_3.1.0-2+sh4_sh4.debを頂きgcc-4.6.2が入ったので、3.1.3-landiskに挑戦です。(出遅れてますけど〜) みなさん、elijahさんの8139cp.cの改変適用の結果はいかがですか?ソースアーカイブダウンロード:完了 ソースアーカイブ解凍 :完了…

3.1.2-landisk@gcc-4.6.1-16

mitsuoさんに報告頂いた不具合を確認しようと、久しぶりにカーネル作成です。kernel.orgの閉鎖の影響で久しぶりなのですけど、、、 ソースを展開して、パッチを適用して、3.0.4のconfigを持ってきて、make oldconfig、しかし〜 HOSTCC scripts/basic/fixdep …

gcc-4.6.1-16に手動でロールバック

クロスを含めてgccの何を使おうか悩みましたが、ネイティブの4.6.1-16に手動で戻しました。4.4.6も入ってます。 ubootには4.6はダメなので、これには4.4という変則的な使い方でいきます。 クロスだとSourcery CodeBench Lite Edition for SuperH(Sourcery G+…

スマホを気まぐれに購入

スマートフォンを気まぐれに購入しました。 常用しているTPC-500の3倍のクロックみたいですね。 機械に使われいるみたいで嫌ですが、しばらく使い方を覚えるのに苦労しそうです。 IS13SH何年付き合えるでしょうか? もともと端末はほぼタダで入手したい人なの…

u-boot-2011.09コンパイル(その2)

libmpfr4の3.1.xがないので、gcc-4.6最新は試せないのですが、 gcc-4.4(4.4.6-11)で試してみます。 make[1]: Entering directory `/home/landiskw1/uboot/u-boot-2011.09/examples/standalone' ld -e --defsym reloc_dst= -r -o libstubs.o stubs.o ld: cann…

u-boot-2011.09コンパイル(その1)

パッケージを最新にupgradeしてコンパイルです。 $ make CROSS_COMPILE="" usl-5p_config Configuring for usl-5p - Board: landisk, Options: USL_5P $ make CROSS_COMPILE="" Generating include/autoconf.mk gcc: internal compiler error: Segmentation …

uboot-2011.09ソースちゃんととありました

operaにバグがあり、ftp://ftp.denx.de/pub/u-boot/のリスト表示が正常に出来ていませんでした。 それで ftp://ftp.denx.de/pub/u-boot/u-boot-2011.09.tar.bz2 が見えずにないものと勘違いしました。 他のブラウザで見てみると見えました。(当たり前ですね)…

uboot-2011.09準備開始

elijahさんにuboot-2011.09のUSL-5Pとlandisk用のpatchを頂いたので、作業を開始してみる。 この前の2011.06まではソースアーカイブが、"ftp://ftp.denx.de/pub/u-boot/"以下にあったのだが、もう置かなくなった様だ、gitを使わないといけないみたいだ。(sna…

openchrome@TPC-500

CRTモニタをLCDに変更しました。1年前に買っていたんですけど、テレビのモニタに使っていました。やっとLCD TVを買ったので、LCDモニタをPCモニタに使えます。(笑) なぜかLCDに変えた途端にTPC-500で1920x1080の表示が可能になっています。debianのopenchrom…

3.0.4-landisk

3.0.4-landiskアップしています。USL-5Pでは動きました。 適用したパッチは、3.0-landiskと同じです。

lpc21isp(2)

lpc21ispにデバッグモードがあるので、動きを見てみます。VurtualBoxでは下記です。 ./lpc21isp -debug3 -control -detectonly /dev/ttyUSB0 115200 12000 Turn on debug, level: 3. Use RTS/DTR to control target state. Only detect LPC chip part id. lp…

lpc21isp(1)

Linux(x86)やMac使いの人が、lpc21ispでMARY基板の書き込みに成功しているみたいなので、TPC-500で試してみました。ダメでした。 ドライバーversionに関する記述があるので、本家orDebian kernelではダメなのでしょうか? Silicon Lab製ドライバを準備する必…

NFS(2)なんとかマウント完了

mount -t nfs 192.168.x.y:/shared-dir /mounted-dirで mount.nfs: Argument list too long と出るので、分からない???と思っていたら、server側のhosts.allowにmountdの記述が不足していました。修正すると無事にマウント出来ました。上記メッセージってバ…

NFS(1)

未だにNFSを使ったことがなかったのですが、debian(sid)@HDL-Wx00Uで試みています。HDL-Wx00Uはsh4カーネルコンパイル兼TPC-500のファイルサーバー(予定)なので… しかし # /etc/init.d/nfs-kernel-server restart Stopping NFS kernel daemon: mountd nfsd. …

ハンダ付不良@シリアルコンソール

シリアルコンソールから入力できない不具合の原因が分かりました。 GNDのハンダ付不良です。logをモニタ出来ていたのでOKかと思っていたら、違いました。やけに文字化けが多かったので、それに気付くべきでした。 前職でも思っていましたが、サーマルランド…

HDL-Wx00U苦戦中(1)

boot.b-selkから直接debian-shが起動している(らしい)状態には、こぎつけました。(シリアルコンソールlogから、) しかし、シリアルコンソールからの入力を受け付けてくれません。 inittabもsecurettyも確認したのですが、何故でしょう? boot.b-selkをlandisk…

boot.b-selk@HDL-Wx00U

今までboot.b-selkをUSL-5Pでさんざん使ってきたのですが、landiskではラベルの選択かなり難しいです。私はまったく出来ません。 コンセントを抜き差ししすぎて、早速ですがHDD内がメチャメチャです。 EXT2-fs (sda3): error: ext2_lookup: deleted inode re…

debootstrapメモとrootfs作成

先月のrootfs作成にてdebootstrapのメモを残さなかったので、今回手間取りました。改めてコマンドのメモです。 debootstrap --no-check-gpg sid /chroot_dir http://ftp.debian-ports.org/debian/ --no-check-gpgはdebian-ports-archive-keyringパッケージを…

bootld@HDL-Wx00U

bootldを標準ファームのパーティションに(ファームウェアを消さずに)書き込んで、bootldを起動出来るようにしました。 http://iohack.sourceforge.jp/kogiidena/kernel26/bootld/bootld-20070617.tgz 上記を/bootに展開して、liloし直すという手順です。 詳…

HDL-Wx00U購入

今更HDL-Wx00Uを購入してみました。 telnetdを導入して、dmesgすると md: autorun ... md: considering hdb1 ... md: adding hdb1 ... md: adding hda3 ... md: created md0 md: bind md: bind md: running: md: hdb1's event counter: 00000016 md: hda3's …

patch-3.0-landiskアップしました

3.0.1が出ちゃいましたが、3.0に適用したパッチファイルを公開しておきます。 2.6.39.2まで、しばらくパッチファイルの数を数え間違っていたみたいですけど、気にしない気にしない。 http://www42.tok2.com/home/forester3/kernel4usl5p/3.0/patch-3.0-landi…