debian

NextCloudを構築してしまいました...

出来なかったらそれまでと思って着手したのですが、出来てしまいました。NextCloud... 自分専用でなくてもいいので、人に貸してあげたいぐらいです。 AtomD2700なので、遅いんですけどね。 プラグインも色々あって楽しめそうです。 参考にしたのはこちらのサ…

久しぶりにLinuxが起動した〜

debianもubuntuもカーネルが起動しないと思っていたXS35V3、久しぶりに起動しました。 http://eltrium.sakura.ne.jp/debian-on-xs35v3/arch/install.shtml こちらの記事を見てふと起動オプション video=1920x1080 を指定したら起動しました。感謝です。 つい…

MX-17

緊急対応用のLL750、久しぶりにパッケージをアップデートを始めた所、その1分後にMX-17が出ていることに気付きました。(;_;) 気を取り直してインストールしました。 相変わらず音は出ません。 こちらを見付けて調べてみたんですが、 https://wiki.archlinux…

fswebcam@ev3dev

本当はこちらの記事を試そうと思ったのですが、 http://qiita.com/murotani/items/9a1b121a4500faf9e0db スクリプト内でerror出てしまうので、この中のfswebcamを単独で実行して撮影結果をコツコツ調べてみました。 USBカメラはUVCA130AFWHなのですが、'--sk…

MX-16導入〜

LL750にMX-16を導入しました。 LXDEやMATEに親しんでいるので、少し違和感がありますが、 軽さは感じるので、使っていこうと思います。

motion@ev3dev...とりあえず敗北

多分戦闘時間8〜12Hぐらいでしょうか? motionをev3devで走らせるべく戦ってみましたが、敗北しました。 ここに記事を書いたことはないんですが、USL-5Pでmotionを動かしたことはあるんですよ!(カーネルにV4L2を組み込んだ頃にやったと記憶しています…

ev3dev始めました。

labviewもインテリジェントブロックデフォのangstromも使いこなしていない状況ですが、ev3devを始めてみました。 動機はUSBのカメラをつないでみたい...ということだけです。(楽をして...) 今日はwifiの設定だけしてみました。しかし、消費電力が...up↑ LE…

operaは凄いのか凄くないのか?

IS13SHメモリ不足なんでしょう!標準のブラウザも普通に強制終了されて使う気になれません。←もう使うなよ! でも気負わず持ち歩くならスマホサイズの端末も欲しいのですが、オモイキレない... そんな中IS13SHにopera miniを入れたら「使えるじゃない!」っ…

KonaLinuxメモ(その1)

KonaLinuxをつかての初感をダラっと書いておきます。 Docky(ドック型ランチャー)が下にあるため、LxPanelは上になっててデフォのLXDEに慣れてると、チョット違和感あります。あとDocky時々死んじゃって再起動要りますね Slingscoldランチャー、ベタッと画面…

KonaLinuxで復活

XS35V3がKonaLinux(無印)で復活しました。debianに戻れて(何が?)幸せです。 しかしデフォで起動するわけでなく、GRUBのsystemdオプションでないと起動しませんでした。それぐらいは良しとしましょう。

gcc-5-sh4-linux-gnu (5.3.1-2cross1)

他の趣味にかまけて放置していたら、sidにクロスコンパイラパッケージが出現していました。 目出度いですね。 4.3.X or 4.4、どちらがいいでしょうか? 本年最後のブログ更新となります。皆様よいお年を!

jessie@LL750

LL750をwheezyからjessieにアップグレードしました。(理由はもう少し後に書きます) 明日?明後日?までブログの更新はLL750から〜 lubuntuメインで使ってますけど、debianも頑張ってます。

owncloud始めてみる?

サーバーに縁がないのにLinuxのブログを書いている私です。 landiskでネイティブコンパイルをしている時、NFSを少し使ってたくらいです。 debianでCUPS使ってるだけなのは本当に寂しいですね。(笑) それに関係あるのかないのか、TPC-500にowncloudを入れてし…

win8.1が壊れる

昨日買ったディスクケースをeSATAで接続して、netinstCDからeSATAディスクにdebianをインストールしようとした。ら? win8.1が壊れました。オイ! https://www.debian.org/releases/stable/debian-installer/index.ja.html の「amd64で UEFI ブートする場合…

CUPS@TPC-500

TPC-500にCUPS(debian)を入れLubuntu(XS35V3)から印刷してみた。 テストページのcolor circleが正常に印刷された。おお〜それなりに使えるのかな? XS35V3のUSB接続では散々だったので、嬉しいぞ〜

デスクトップ設定@pcmanfm

whezzyになってgnomeが重くなったし、FBで動かない機能が多々あるみたい。今はLXDEを使っているTPC-500の時に戻ったみたいで、複雑な気持ち。 LXDE(実はpcmanfm)のデスクトップ設定->「デスクトップをクリックしたときウインドウマネージャのメニューを表示…

schroot(その1)

以下をschroot.confにしてschrootを使い始めてみた。# schroot -c build その後、suとsudoがうまく使えない謎? schrootだとユーザーを変更せずそのままchroot環境が使える またaliasesとchroot dirをペアにして設定できる。 まだまだ奥深いのでしょうが、ま…

debian multiarch support

Wheezyからdebianはmultiarch supportになったらしい。 だからsh4クロスコンパイラもあったんですよね? sh4に関しては、まだ非公式なので少し不安がありますが、いろいろ楽しめるのでしょうか? まだ英語の情報がほとんどみたいだが、 1. multistarp deboot…

3.9.1-landiskクロスコンパイル

カーネルのクロスコンパイルの本番です。 make oldconfigは無事できたのですが、(ここはクロスは関係ない)本番のコンパイルができません。 # make ARCH=sh CROSS_COMPILE=sh4-linux-gnu- zImage modules make: sh4-linux-gnu-gcc: Command not found CHK i…

wheezy@XS35V3(その2)

HDMI Display表示の昨日の続きです。 /var/log/Xorg.0.logを見たところ [ 9.255] (==) Matched intel as autoconfigured driver 0 [ 9.255] (==) Matched vesa as autoconfigured driver 1 [ 9.255] (==) Matched fbdev as autoconfigured driver 2 [ 9.255]…

wheezy@XS35V3(その1)

debian wheezyがリリースされました。(祝) ダメだろうね〜と思いながら、apt lineを直してaptitude dist-upgradeしてみました。 やはりダメでした。 必要なデータをhomeから取っておいて...netinst CDを焼いてはじめから入れます。 完全なdesktopクライアン…

debian(squeeze) amd64

debianインストールCDでdebian(squeeze) amd64をインストールしてみました。 いつも失敗しますが、日本語でインストールすると文字化けして操作困難になります。英語でインストール!(localeを変えればいいんですけど〜) インストーラーはNICを認識してく…

LAN-W300N/U2@TPC-500

USL-5Pで使えるようにする予定ですが、debian(squeeze)@TPC-500で予行練習です。 webの情報でLAN-W300N/U2に対応するモジュールが"rt2870sta"であるのもすぐ分かりました。 http://wiki.debian.org/rt2870staに手順が説明されています。 firmware-ralink, wi…

openchrome@TPC-500

CRTモニタをLCDに変更しました。1年前に買っていたんですけど、テレビのモニタに使っていました。やっとLCD TVを買ったので、LCDモニタをPCモニタに使えます。(笑) なぜかLCDに変えた途端にTPC-500で1920x1080の表示が可能になっています。debianのopenchrom…

lpc21isp(1)

Linux(x86)やMac使いの人が、lpc21ispでMARY基板の書き込みに成功しているみたいなので、TPC-500で試してみました。ダメでした。 ドライバーversionに関する記述があるので、本家orDebian kernelではダメなのでしょうか? Silicon Lab製ドライバを準備する必…

qtcreator

dtr=rts=0でMARY基板をモニタできるLinuxのシリアルターミナルソフトが見つからないので、既存のソフトを改造して準備する努力をすることにしました。 ターゲットは入力と出力が別々になるcutecomにしました。 Qtで開発されていますので、qtcreatorをインス…

VirtualBoxの導入

coLinuxのネットワークドライバがアップデートを機会に動かなくなってから、coLinuxを全く使っていませんでした。TPC-500があるので何とかなっていたのですが、もう少しビルドを急ぐ時のためにPentium D 3.2GHz 1GB(電気喰い過ぎで遅いので、引退させたいで…

CP210xドライバ

USL-5PとMARY基板たちを接続しようと思っています。 CP210x用のLinuxドライバが存在するのは分かっていたのですが、debian標準のカーネルで状態を確認しておきます。 [ 4909.328090] usb 2-2: new full speed USB device using uhci_hcd and address 8 [ 490…

icewm

openbox+lxpanelにstartxしてきましたけれども、icewmに乗り換えてみます。 多分昔にicewmの設定がGUIで出来なかったため、敬遠したのだと思うのですが、(テーマはopenboxの方が好きなのですが)wmとしての動きはicewmが軽い気がします。 lxpanelにdesktop…

squeeze@TPC-500

squeezeがリリースされたので、dist-upgradeしてみました。 いきなりXが起動しません。以前openchromeドライバの問題で、xorg.confをetchのものに張り替えていたので、これをlennyのものにまた張り替えて再挑戦!->無事に起動しました。 しかし600x800の解像…