2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

luvcview@TPC-500

TPC-500にUSB Cameraをつないでluvcviewで画が見れることを確認した。 10fpsまではいかないが、10fpsに近い再生ができている。

Sylpheed@TPC-500

せっかく入れっ放しのクライアントマシンを導入したので、メールソフトもTPC-500で使うことにした。 OutlookExpress-To でdbxファイルをUnix mbox形式に変換して、Sylpheedにインポートした。 2年ほどメールの整理をぜんぜんしていないので、これを機に整理…

NFS

NFSは基本中の基本なのか、Webの記述を探しても、ピンと来る参考資料がなかなか見つからなかった。 Linux WORLD DVDから2003/08のファイルシステム入門を参考に作業を進めることにした。実作業は明日以降に、、、

lxpanel@TPC-500

debianメニューが欲しいことと、lxterminalに日本語が表示されなかった事を理由にlxdeを削除し、lxpanelのみをインストールすることとした。 しかし、lxterminalを見ていてタブ付きのターミナルが使いたくなり、mrxvtをインストールした。

lxde@TPC-500

軽いアプリケーションばかりインストールしているのだが、これは結構いけるかも?ということでデスクトップ環境をインストールしてみることに、 lxde動作は問題ない。しかし、gdmの遅さに耐えられない。gdmを削除してstartxで起動することにした。 openboxの…

audacious&moc@usb-audio

alsaconfで設定しないと、音がでないのかと勝手に思っていたが、audaciousの出力設定で、無事に音がでてネットラジオ(shoutcast)が聞けた。 ついでにmocでも聞いてみる。こちらはやはり軽い。何も設定せずに音がでたが、本当に設定不要? なぜかaudaciousより…

etch@TPC-500

etchのXではvesaが使用されている。当然誤表示は無い。 usb-audioはetchのalsaconfでも認識できなかった。 しょうがないので、lennyでvesaを使っておくことにしよう。

lenny@TPC-500 was crashed.

lennyでgxineをインストールして初期設定をすると、1回目はハングアップ、2回目はファイルシステムが壊れてしまった。起動不能な状態だ。 この書き込みは、USBーCDからPuppyを起動して書き込みしている。 Puppyではxorg xvesaなのでXの画面は乱れない。しか…

debian@TPC-500

USBメモリ->CFのdebianベースシステムインストールは何とかスムーズにできた。 当たり前だが、USL-5Pよりははるかに高速だ。 この書き込みもTPC-500から行っている。(祝) しかし大きな問題が、、、 X11で表示が乱れるのだ、複数のWindowを開いて、Windowを…

debootstrap@x86(その2)

coLinuxでのパーティション作成&フォーマットは失敗していたので、Puppyのgpartedで作成し、再度debootstrapした。 しかし、grubがインストールできない。coLinuxで色々勉強したのだが、不都合も多い。 今度はインストールCDから、USB−HDDにインストールし…

debootstrap@x86

TPC-500が今日夕方発送されたらしい。土曜日着かな? USB-CDdriveが無いので、何を使ってDebianをインストールしようか? USBメモリにインストーラを入れてインストールしたかったが、できない。USBメモリが非対応なのか?sysLinux一度も成功したことがない…

TPC-500注文

ガジェットとしてこんなものを買っていいのかは疑問だが、購入してみた。 取り寄せらしいので、しばし待ちである。 x86互換なので、失敗してもそれなりに使えることを期待して、、、 ARMでUSB2.0の安いマシンがあれば買ったのに、、、まだ無いから、、、

2.6.26-13カーネルパッケージ

XとXMMSに邪魔をさせながら、カーネルパッケージをビルドした。8Hほどかかった。 kogiidenaさんの2.6.22のconfigをベースにSisusbをモジュールでなく組込みへ、uvcのほとんどをモジュール化してみた。 initramfs-toolsの依存パッケージがないためかインスト…

カーネルモジュール

カーネルモジュールは扱ったことが無かったので、今回が初めてになる。 クロス環境であることを含めて、 http://www.nabe.bne.jp/linux/kuro-kernel.html が大変参考になった。 多分インストールに失敗したようで、今回は動かなかった。 順調にいかないこと…

luvcview(squeeze)

できないだろうと思っていた、luvcviewのパッケージが出来てしまった。 そうなると、カメラをつなぎたくなってくる。 lenny以降linux-uvcが無くなったので、カーネルに統合されているとは思っていたのだが、sh4も完全に本家のカーネルに統合されているとは知…

tinyPC

ある雑誌の裏表紙にtinyPCという広告が載っていた。 広告のものは、Xが動かないのだが、メーカーサイトへ行くと、Xの動く新型が掲載されていた。 tinyPC 500有力候補だ。どこかでデモ機展示してないかな。