車のアイドリングストップに関する悩み

 7月末に車を購入しました。一様エコカーなのでアイドリングストップストップがついています。
 10月ぐらいまではアイドリングストップに違和感を感じていなかったのですが、寒さを感じる頃から違和感と不満を感じ始めました。
 信号停止中アイドリングストップを継続できず、すぐにエンジン始動してしまうのです。(アイドリングストップの時間が20秒程度になってしまう)不具合ではないかとショップに聞いてみてもハッキリせず、結局お客様相談センターに電話をして、アイドリングストップの現状が正常なのかを問い合わせてみました。

 外気温の低下+バッテリ電圧の低下+バッテリーの実質容量の低下などの理由で、「車を見てないので断言はできないが、そういうことはあると思います。」との回答だった。

 すぐにアクセサリソケット用の4桁電圧計を購入してバッテリー電圧を測ってアイドリングストップを使ってみました。
 この4桁電圧計を信用するとすると、アイドリングストップは、”12.08V”で終了してエンジン「再」始動となっているのです。(何回も確認しました)
 12.08Vになる直前で音でも鳴らして、『エンジン始動を予告するもの』を作リたくなって来ました。これで不満が少し和らぎます。

 本当はバッテリー容量を倍増したいですが、アイドリングストップ用のバッテリーは種類が少ないので、無理でした。